エニアグラム性格診断テストを受けてきました。診断結果はタイプ6の信頼を求める人でした。
この記事をざっくり言うと
- エニアグラム性格診断テストをしてみた。
- 診断した結果、コーヘイはタイプ6の「信頼を求める人」。
- エニアグラムをやるなら取り寄せよう!
以上になります。それでは詳しく述べていきます。
エニアグラムとは
エニアグラムとは、ギリシャ語で「9の図」という意味の幾何学図形であり、この図形をシンボルとして発展した性格タイプ論です。それは人間を9つの基本的な性格に分類したもので、それぞれの性格の働きを描いた”こころの地図”と言えます。エニアグラムは少なくともギリシャ哲学に遡るルーツをもち、現代では心理学的研究が急速に進んで発展してきました。現在、もっとも効果的な自己成長のシステムのひとつとして、ビジネス、コーチング、カウンセリング、教育などのさまざまな分野に取り入れられています。
出典エニアグラムとは│エニアグラム研究所[日本]より引用
9つの性格タイプ
エニアグラムの9つの性格タイプとは以下のような分類となっています。
- 改革する人
- 助ける人
- 達成する人
- 個性を求める人
- 調べる人
- 信頼を求める人
- 熱中する人
- 挑戦する人
- 平和を好む人
エニアグラム診断テストを受けてみた!
そんな訳で、エニアグラム性格診断テストを取り寄せてみました。
下記のリンクから、購入する事ができます。
エニアグラム性格タイプ診断テスト│エニアグラム研究所[日本]
価格は、テスト+解説冊子で4280円となってます。
内容は、二者択一の144問をひたすら回答していきます。
具体的には、2つの文章があって、人生の大半を通じてのこれまでの自分自身の行動に近いものを選んでいきます。
結果はタイプ6!!
144問全て回答して結果が出ました。どうやらぼくは、タイプ6の「信頼求める人」になりました。
ちなみにタイプ6とはこんな感じです。(少々長いです)
出典エニアグラム 〜9つのタイプ 性格の特徴、世界観、動機、行動スタイル、エッセンス(本質的資質)より引用
当てはまる部分が多すぎで途中から笑ってしましましたw
リアルで会った事があってぼくの事を知っている人ならウンウンと頷ける内容ではないでしょうかw
はい、ガチガチの安全、安定を求める堅実タイプでございます。
本当に理解を深めたければ有料版を取り寄せよう!
さて、このエニアグラム。簡易版であれば、誰でもネット上で無料に診断する事ができます。
興味本位で受けるのであれば問題ありません。しかし、本当に自分自身の理解を深めたいのであれば、是非有料で取り寄せて受けましょう。
実際、ぼくがネットで無料診断した結果、タイプ4(個性を求める人)になりました(汗)
気になった方は、こちらのリンクからお取り寄せ可能です!!
エニアグラム性格タイプ診断テスト│エニアグラム研究所[日本]
☞まとめ
自分ってどんな人なんだろうって傾向を知る上で、エニアグラムはとても役に立ちます。
占いと異なり、かなり客観的なデータに基づく指標を得ることができるからです。
自分の性格、性質の特性が分かった上で、今後の自分をコントロールしていきます。
エニアグラムをさらに深めるために
番外:違った診断で自分の強みを調べてみてみるのもアリ!
参考リクナビネクストのグッドポイント診断で本当の自分の強みを知ろう!!
▲エニアグラムとはまた違った診断になりますが、転職サイトの大手リクナビNEXTで自分の客観的な5つの強みがわかるグッドポイント診断LPもオススメです。
よかったら一緒に受けてみてはいかがでしょうか!?