自分の強みを再確認するためにストレングス・ファインダーを受けてみました。
記事をざっくり言うと
- 自分の強みがわかるストレングス・ファインダーを再び受けた!
- 過去の上位5項目が完全総入れ替えになっていた
- 関連する項目はあるが受けるときによって強みは変わる事がわかった。
自分の強みがわかるテストストレングス・ファインダー
自分の才能がわかる最もポピュラーなテスト「ストレングス・ファインダー」再入門
▲ストレングス・ファインダーについては上記の記事を読んでいただけたらと思います。要は自分の強みがわかるのです。
177問のアンケートっぽい選択問題を回答した後、34種類の資質の中から上位5位の自分の強みが診断されます。
2009年に診断した時の自分の強みはコチラ!
- 回復至高→問題解決好き。
- 原点思考→過去を振り返って答えを探す。
- 収集心→知りたがり、物や情報を集めたい。
- 調和→衝突しないで、争わない。
- 内省→一人でじっくり考える。
▲2009年頃ちょうど社会人になりたての頃に受けた際の5つの強みがコチラ!
上記の診断結果に何か違和感あり。
自分の強みを知る上で確かに指標とあるストレングス・ファインダーですがどうも違和感がありました。
それは、最も上位の強みである回復至高です。
確かに他の資質「原点思考」、「収集心」、「調和」、「内省」は合致しているなと思ったのですが、回復至高は全く違う当てはまらないのです。
ぶっちゃけ、問題事は抱えたくないし、解決する事も面倒くさいと思っている性分だからです。
7年ぶりにストレングスファインダーを受けてみた!
違和感がシコリのようにある嫌だったし、友人の界隈でストレングス・ファインダーを再び受けたという方がいたので、この際受けてみる事にしました。
その結果以下のようになりました。
- 最上志向
- 共感性
- 戦略性
- ポジティブ
- 適応性
ちょw劇的ビフォーアフターすぎやないかい!?まさかの強み総入れ替えですw強みのパラダイムシフトちゃうかこれ!?
あまりにも、変わりすぎてて自分がビックリです。
ストレングス・ファインダーは受ける時期の価値観や考え方によって、かくも変わるものということがわかりました。
5つの強み詳細
以下長文ですが、診断された5つの強みについて全文引用しました。
①最上至高
優秀であること、平均ではなく。これがあなたの基準です。
平均以下の何かを平均より少し上に引き上げるには大変な努力を要し、あなたはそこに全く意味を見出しません。
平均以上の何かを最高のものに高めるのも、同じように多大な努力を必要としますが、はるかに胸躍ります。
自分自身のものか他の人のものかに関わらず、強みはあなたを魅了します。
真珠を追い求めるダイバーのように、あなたは強みを示す明らかな徴候を探し求めます。
生まれついての優秀さ、飲み込みの速さ、一気に上達した技能――これらがわずかでも見えることは、強みがあるかもしれないことを示す手がかりになります。
そして一旦強みを発見すると、あなたはそれを伸ばし、磨きをかけ、優秀さへ高めずにはいられません。あなたは真珠を光り輝くまで磨くのです。
このように、この自然に長所を見分ける力は、他の人から人を区別していると見られるかもしれません。
あなたはあなたの強みを高く評価してくれる人たちと一緒に過ごすことを選びます。
同じように、自分の強みを発見しそれを伸ばしてきたと思われる人たちに惹かれます。
あなたは、あなたを型にはめて、弱点を克服させようとする人々を避ける傾向があります。
あなたは自分の弱みを嘆きながら人生を送りたくありません。
それよりも、持って生まれた天賦の才能を最大限に利用したいと考えます。
その方が楽しく、実りも多いのです。
そして意外なことに、その方がもっと大変なのです。
②共感性
あなたは周囲の人の感情を察することができます。
彼らが感じていることを、まるで自分自身の気持ちであるかのように感じることができます。
本能的に彼らの眼で世の中を見ることができ、彼らの見方を理解できるのです。
あなたは必ずしもそれぞれの人の物の見方に賛成するわけではありません。
必ずしも一人ひとりの困難な状況を哀れむわけではありません――哀れむのは、共感ではなく同情でしょう。
あなたは必ずしも、それぞれの人の選択を受け入れるわけではありませんが、理解します。
そして、この本能的な能力は素晴らしい力を持っています。
あなたには言葉に表せない問いかけが感じられます。
あなたは人々が必要としていることが分かります。
他の人が言葉を探して苦労しているとき、あなたには適切な言葉や適切な言葉のトーンが自然に出てくるのです。
あなたは、人々が自分の感情をうまく言い表せるように手助けします。
あなたは、彼らが感じていることを表現するのを手助けします。
この素晴らしい力によって、人はあなたに惹かれるのです。
③戦略性
戦略性という資質によって、あなたはいろいろなものが乱雑にある中から、最終の目的に合った最善の道筋を発見することができます。
これは学習できるスキルではありません。
これは特異な考え方であり、物事に対する特殊な見方です。
他の人には単に複雑さとしか見えない時でも、あなたにはこの資質によってパターンが見えます。
これらを意識して、あなたはあらゆる選択肢のシナリオの最後まで想像し、常に「こうなったらどうなる? では、こうなったらどうなる?」と自問します。
このような繰り返しによって、先を読むことができるのです。
そして、あなたは起こる可能性のある障害の危険性を正確に予測することができます。
それぞれの道筋の先にある状況が解かることで、あなたは道筋を選び始めます。
行き止まりの道をあなたは切り捨てます。
まともに抵抗を受ける道を排除します。
混乱に巻き込まれる道を捨て去ります。
そして、選ばれた道――すなわちあなたの戦略――にたどり着くまで、あなたは選択と切り捨てを繰り返します。
そしてこの戦略を武器として先へ進みます。
これが、あなたの戦略性という資質の役割です。
問いかけ、選抜し、行動するのです。
④ポジティブ
あなたは人をよく誉め、すぐに微笑みかけ、どんな状況においても常にポジティブな面を探します。
あなたのことを陽気と言う人もいます。
あなたのように楽天的になりたいと思う人もいます。
しかし、いずれにしても、人々はあなたの周りにいたいと思います。
あなたの熱意は人に伝染するので、あなたの近くにいると彼らには世界がより良いもののように見えてくるのです。
あなたの活力と楽天性がないと、人は、自分の毎日は同じ事の繰り返しばかりで単調であるとか、最悪の場合、プレッシャーを重く感じてしまいます。
あなたは、彼らの気持ちを明るくする方法を必ず見つけます。
あなたはどんなプロジェクトにも情熱を吹き込みます。
あなたはどんな進歩も祝福します。
あなたはどんなことでも、よりエキサイティングで、より生き生きとしたものにする方法をたくさん考え出します。
一部の懐疑的な人たちは、あなたの活発さを否定するかもしれませんが、あなたはめったにそれに引きずられることはありません。
あなたの積極性がそれを許さないのです。
あなたは、生きていることは素晴らしいという信念、仕事は楽しいものにできるという信念、どのような障害があろうと人は決してユーモアの精神を失ってはならないという信念から、どうしても逃れられないのです。
⑤適応性
あなたにとって今この瞬間が最も重要です。
あなたは将来を既に決まっているものとは考えていません。
将来というのは、今あなたが行う選択によって変わっていくものだと考えています。
つまり、それぞれの時点で進む方向を一つずつ選択することによって、将来を見出すのです。
これは計画がないということではありません。
おそらく計画は立てているでしょう。
たとえ計画が予定通りに行かなくなったとしても、適応性という資質によって、あなたはその時々の状況に容易に対応することができるのです。
突然の要請や予期せぬ回り道に憤慨する人も中にはいますが、あなたは違います。
あなたは、それらを期待しているのです。
それらは必然のことであり、実のところ、あなたはある程度それを待ち望んでいます。
あなたは生まれつき大変柔軟性のある人です。
仕事上の必要から同時にいくつものことに注意を払わなければならない場合でも、常に生産性を保つことができます。
ストレングスファインダーはこんな人向き
- 自分の事について知りたい!
- 自分の強みをしっかり見極めたい!
ストレングスファインダーをまだ受けた事ない方で以上のような事を知りたい方は是非一度お試しください。
自分の強みがわかり、実生活に隈なく活かせるのは大変意義のあることです。
ストレングスファインダーの受け方
①新品の書籍を購入!
▲手っ取り早いのが「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」の購入です。
中にWEBでストレングスファインダーを受けるのに必要なアクセスコードが入っています。
ここで注意したいのが、1冊につき1コードしかない事と診断後そのコードは使えなくなる事です。
つまり、古本屋で本を見つけてもストレングスファインダーのテストは受けられません。
古本屋で手にとった方は、いますぐ本棚に戻して書店で購入しましょうw
②公式サイトからアクセスコードを購入!
▲詳細はコチラのページに書いてありますが、書籍を購入しなくてもテストのみ受ける事も可能です。
☞まとめ
いかがだったでしょうか!?何度も申し上げていますが受けた自分自自身がビックリしています。
確かに、振り返ると「共感性」とか「適応性」は今の自分に合致していると思いますが、自分に「最上至高」があるとは思いませんでした汗
それでも、思い当たる節があるので、この強みを受け入れていきたいと思います。
違った診断で自分の強みを調べてみてみるのもアリ!
参考リクナビネクストのグッドポイント診断で本当の自分の強みを知ろう!!
▲ストレングス・ファインダーと同じようなサービスに、転職サイトの大手リクナビNEXTで自分の客観的な5つの強みがわかるグッドポイント診断LPもオススメです。
よかったら一緒に受けてみてはいかがでしょうか!?