プロフィールで使っていた写真の画像の解像度が気になってたので、新しいものに変更しようと思ってました。この度キレイな写真に定評のある友人のなむさんに写真を撮っていただきました。
SNS、ブログで使っているアイコン写真を変えようと思った。
しばらく活用していたアイコン写真(遠近法でリンゴを持っている様に見える写真)を変更したいと思うようになりました。
その①写真の解像度的な問題
この写真はスマホで撮った写真ですが、解像度が荒い状態でした。
一時期名刺にもこの写真を活用していましたが上手く刷り上がりませんでした。
その②リンゴの方がでかすぎて本命の顔がよく見えないw
見出しタイトルそのままですが、あまりにもリンゴのインパクトがありすぎて顔がよく見えません。
アイコンを覚えてもらうには、ちょうど良いのですが、顔を覚えてもらうには少々無理があるようです。
写真、カメラに精通している方に撮ってもらいたい!!
そんな訳で、「キチンとした写真を撮って活用したい」と思っていてつい先日ある方に撮影を依頼しました。
Takashi Q. Hanamura Photography – 空気感フォトグラファー 花村貴史 公式サイト
▲友人で素敵な写真を撮ることに定評があり、信州が好きでなんと移住を決めちゃったなむさんこと花村貴史さんです。
ブログも運営されており、記事に差し込んであるキレイな写真が目を見張ります。
また、文章も読みやすく、わかりやすいのでぼくも参考にさせていただいてます。
故に、定期的に購読していてます。皆さんもチェックしてみてくださいね〜♪
相談したら承諾していただきました!!
そんな訳で、上記の様な相談をなむさんにしました。
二つ返事で承諾して下さり、いざ写真を撮ってもらいました。
撮ってもらった写真はコチラ!

笑顔になってと言われるとツイツイ顔が引きつってしまう事が定評のぼくです。
何枚かシャッターを切っていただいた中でコチラの写真が自分らしい写真ではないかと思い、選択しました。
容姿は、黒い服に坊主に眼鏡は外せません(笑)
なむさん、素敵な写真をありがとうございました!大切に活用したいと思います。
撮ってもらった写真はココで活用させていただきます!!
その①ブログサイドバーのプロフィール写真
早速なのでPCサイドバーのプロフィール画像を変えてみました。
こんな感じで表示されます!!

良い感じに自分の顔が全体表示されるようになりました。
その②Facebookのアイコンも変更!
この機会にFacebookのアイコンも変更しました!リンゴのオブジェはなくなりますが、以後は新しいアイコンで周知していただくと幸いです。
☞まとめ
◯アイコン用の写真を友人のなむさんに撮っていただきました。
◯早速プロフィール画像を差し替えて活用しています。
◯なむさん、お忙しいところご協力いただき誠にありがとうございました!本当に感謝です!大切に活用していきたいと思います!!
写真を撮っていただいたなむさんのサイトはコチラ!!
Takashi Q. Hanamura Photography – 空気感フォトグラファー 花村貴史 公式サイト